[DCSS] 脱出を目指して part5
今回は浅瀬2層からのスタートになります。
![]() |
浅瀬4層に着いたと思ったら、クラーケンの養殖場だった!? |
ツキマーの舞踏ってこんな強い魔法でした? 遠距離攻撃は飛来物阻止で防ぎ、近接はツキマーの舞踏で防げるなら、浅瀬で脅威になるのはクラーケンくらいでしょう。
フジツボのルーンを見つけました。これで2つめ。回収したら速やかに撤収します。氷エンチャの悪魔トライデント(マフォークから貰った)はゲーム終盤まで使える強武器なので、これを+7まで強化して装備します。(まだまだ先ですが、TSOに改宗するかもしれないので)
エルフの大広間の3層の制圧を終え(特に収穫なし)、深層にやってきました。1層は割と控えめな物量でした。
2層目はこんな感じ。この歓迎のされ方、悪くないですね^_^
2層はひたすら階段踊りで対処。周辺の敵を一掃したところでジャガーノートに遭遇したので3層の方へ逃げ込みます。彼に対抗するために石像の躯を覚えないといけなさそう。
![]() |
ここらへんで自身の強さに慢心して死ぬパターンが割とある |
vaultsに到着。ここで、EarthとTrmのスキルレベルを強化して石像化の実用を目指します。
Book of the Warpをゲット!!これで、制御ブリンクを習得できます。
15ルーンの可能性が見えてきました(`・ω・´)
3ルーン目はアビスか、スライムなんですが・・・どっちも難しそう。アビス行くにはrNがなさすぎだし、スライム行くにはrCとACがちょっと足りない気がするので。とりあえず、vaultsを攻略しつつレベリングすることにします。
コメント
コメントを投稿