[Pathos プレイ記③] フォートルディオスで弾丸稼ぎ!
前回はダンジョン探索をしただけで終わったのでペットの育成方法をメインに解説しました。今回は倉庫番の予定でしたが、道中で隠されたポータルを発見したのでそちらの方に突撃したいと思います。
最近のアップデートでSarcophagusという箱のようなアイテムが最近追加されたみたい。とりあえず、開けてみて損はないと思う。
何も起きませんでした。
マップの空洞な感じが怪しかったのでつるはしで壁を掘ってみたらワープゾーンを発見!これは行くしかない!
ダンジョンフォートルディオスという場所に来ました。壁に囲まれてますが、探索キーを押して歩いていると扉が見つかります。
部屋の扉を開けると兵士のモンスターハウスが・・・。だけど、みんな寝てますね。とりあえず、死の杖を振って数を減らしていきます。そのあとは各個撃破を心がける感じで。
![]() |
隣で怒涛の銃撃戦をやっていたというのに全然起きないの笑った。 |
ここの兵士たちは皆銃器を装備しているのでめちゃ弾丸が集まります。銃器にも色々種類があります。私は遠距離攻撃に優れているスナイパーライフルが気に入りました。
アイテム整理中にとあるモンスターに殴られて変化をかけられたみたい。ペットの鳥はバイアクヘーに、自身はバジリスクに変化しました。
helpを見てみるとかなり優秀な飛行アタッカーなのがわかります。戦っているところをみていると高速度、高火力でかつ生命力回復の才能を持っているからか、耐久の低さの割に全然HPが減らないですね。
全体的にステータスはそこまで高くないですが、石化攻撃がめちゃくちゃ強いです、相手を一方的に殴れます。ただ、ほとんどの防具が装備できないため結構脆い印象です。
榴弾の爆破でバシリスク変化は解消されたけど、一応全員倒しきることはできました。
中央の部屋の入り口前で戦っています。バイアクヘーが前衛で兵士と殴り合っているところを私が後方からスナイパーライフルで援護射撃していく感じです。一方、兵士の方は視界外から撃たれているので私にはほとんど攻撃できません。スナイパーライフル強い。
いきなりですが、死にました...。中央の部屋に敵がいなくなったと思って部屋の扉の後ろの方で休憩キーを押したのです。休憩している間にキャプテンが起きたのか視界外から榴弾を投げられてそれをもろに喰らいまくって死亡したっていう感じです。どうしようもない油断死でした。
本当は倉庫番とか迷宮くらいまで見に行きたかったので復活しようかと思いましたが、1度復活してしまったらキリがなくなるので今回のプレイ記はここまで。
物凄く中途半端な終わり方になってしまったのが悔しいのでリベンジ編みたいなのを書くかもしれません。
コメント
コメントを投稿