Frostpunk Survivor編① アップデートが来たのでそろそろやってみる

Frostpunk のバージョン1.1.1 アップデートが来ましたね。内容は難易度追加とバグ修正の模様。詳しくはこちらを見てもらうとして。簡単に説明すると Surviror モードの難易度でゲーム時間の一時停止と手動セーブが出来るようにした ”Extreme” っていう難易度が追加されたみたい。
私にとって重要なのはバージョン1.1.0 で追加された Survivor モードですね。今回はこちらのモードをやっていきたいと思います。
これから書く内容はネタバレを含みますが、クリア出来る保証は無いです。私自身Survivorモードはまだクリア出来てないので。
もし、今回クリア出来れば恐らく ver1.1.1 のSurvivor モード最速の攻略記事になるかもしれません(笑)


では始めましょうか。

~Day 1~

初期食材は Hard と同じ50。ここは多分、11 bit studios の優しさでしょうね。序盤の食料は本当に貴重なので。一時停止ボタンが氷結されて押せなくなってるデザインがスタイリッシュですね。私は序盤に如何に早く Beacon を完成させるかに全力を懸けます。右下に 65/80という数字が見えますよね、80人の内働ける人が65人いるということです(50人が労働者、15人がエンジニア、子供が15人て感じ)。Workshop を最速で建てるために35人を Wood Crates に配置、20人をSteel Wreckageに配置、残り10人はエンジニアで彼らは Workshop を建てるまで温存します。石炭はまだ集めません( Survivor モードは Hard よりも資源の採集量が少ないため石炭を集めている余裕が無いっ(゚д゚)!
 

09:38 Workshop が建設可能になりました。悪くない記録です。建設できたらエンジニア5人を Steel と Wood の資源に配置します(私はstell 4人、wood 1人くらいで)。Beacon は2日目までに完成させたいので Steel 多めに人手を割いてます。


そういえば法律の制定をするの忘れてましたね、3時間程ロスしてしまいました・・・discontent(不満度)の上昇がネックですが最速で Beacon を建設するなら初手はEmergency Shift 一択かと。


17:35 まず、Wood Crates で24時間労働させます。


17:45 それから、Workshop で24時間労働。Discontent の上がり方がえげつないですね。ま、2回もEmergency Shift させられたら当たり前だよね(-_-;)
でも、これで良いんです。こうでもしないと初日に80人分の住居を確保しつつ2日目に Beacon 完成させて飛ばすの無理なので。

~Day 2~


01:18 Beaconの研究が完了しました。まだ2日目ですが、一人死なせてしまいました・・・( ;∀;)
このやり方だと序盤に死人が出るのは防げないのでここは我慢するしかないですね。Cemetery の法律を制定する前にHopeが0になってバッドエンドになるのだけは避けたいところ。 次の研究は Heaters ですかね、これは最初の寒波を乗り切るのに必須なので。


06:10 Child Labour を制定します。ええ、これも住民が生き残るためには仕方ないです、教育の道でもクリアする方法はあると思いますが、今の私には思いつきません。


8:40 Beacon を飛ばす用意が整いました。最初に目指す場所は Lost Expedition です。ここから beacon のクエストルートを辿っていく予定です。


14:39 Cook House の建設が完了。いま、空腹の方が2人ほどいるのでギリギリ間に合ったってところですかね。餓死者はなるべく出したくないですが。このゲーム、食糧の安定供給が本当に難しいんですよね。常に誰かが飢餓状態になってる気がします(゚Д゚;)
Heaters が完成したので次なににするか迷ったのですが、食料不足が一番怖いので Hunters Gear を研究することに。


18:57 Medical Post 一つ目が建設完了。一応二つ作ったのですが全然足りそうにないですね。


19:30 部隊がLost Expeditionに到着しました。なんかここの住民たちから歓迎を受けてますね、どうやら彼らは飢え死にしそうなので助けてほしいとのこと。私たちはクエストルートを急ぎたいので彼らには自力で辿り着いて( "Send the survivors to the city" を選択) もらいましょうか。 次に部隊が目指す先は Sturdy Shelter ですね。今のところ、良いペースでワールドマップを探索できてます。


20:00 流石に夜の間くらいはジェネレーターを起動させてくれと住民からの要望が。まだ石炭が一つも無いなんて住民たちには言えない(;'∀')  
00:06 Cemeteryの法律を制定。大量に死人がでてHopeが0になって終わる前にできて良かった。これである程度連続して死人がでたとしても街から追放されることはないでしょう。(多分)
とりあえず、今回はここまで。個人的に最序盤が重要なので結構細かく書いたつもりです。参考になるかわかりませんが・・・
続きはこちらからどうぞ。


~追記~
う~ん、Extremeモードはどの層に需要があるんだろう・・・いや、Version1.1.1に不満があるとかではなくて、なんか違和感があるので。私のようにHardモードを楽しんでクリア出来る層はSurvivorモードを選ぶと思うんだよね(Roguelike好きの私にとってやり直しの効かない設定になっているのはとても魅力的)、一時停止とかそんなに重要な要素じゃないし。

それより資源の採集量絞って、病気に罹りやすくして、研究時間長くして、etc...して難易度上げました、クリアしてください っていうやり方はなんか違うと思います。
Survivorモードのクリア率、今のところ大体0.1%とかですよ(New Homeシナリオですら0.2%とか笑えない・・・)。Hardモードのクリア率が1.6%~3.4%(勿論New Homeが一番多い)でHardモードとSurvivorモードの中間として作られた(とは言っても殆どSuvivorモード寄りの難易度)Extremeモードを楽しんでプレイする層が一体何パーセントいるのか、私は疑問に思います・・・(-_-;) 

そういう方向性で難易度上げるんじゃなくて初期マップの地形がプロシージャル生成されるとか、ビーコンでワールドマップ行く場所がクエストルート以外は発生イベントをランダムにするとか、天候の変化が直前までわからないとか、もっと不確定な要素が欲しいですね。
Hard~Survivorモードをクリアするようなハードコアユーザーを大切にするのは良い思うのですが、立て続けに高難易度モード追加のアップデートでライトユーザーを置いてけぼりにするのはどうかと。
関係ないですけど、街の発展状況に応じてエンディングが変わるみたいなこと、出来ないですかね~?

なんか批判的な意見っぽくなってしまいました。でも、2019年までアップデート予定で新コンテンツもどんどん追加されていくみたいですし、これから更に面白くなっていくゲームだと私は期待してます。(正直、今の段階でも十分面白いです、steamで総プレイ時間 100を超える二つ目のゲームになりそう)ロードマップによるとバージョンアップは全部無料でやってくれるのでそこは感謝しないといけないですね。

コメント